2023年度近畿ろうきんNPOパートナーシップ制度の最後のセミナー&トークセッションです。
近畿ろうきんと近畿2府4県のNPO支援センターは、2023年度の「近畿ろうきんNPOパートナーシップ制度」を通して、 「ニューノーマル社会でのNPOへの支援活動~人が人を支えるつながりづくり~」、および「居場所づくりへの支援活動」や「減災・防災の取組み」を進めました。
今年度の取組みの経験を踏まえて、「阪神地域住民とNPOが協働したまちづくりについて」をテーマにセミナーを開催します。
阪神間市民が築いてきた『住民自治の街づくり』の歴史的考察を整理。阪神淡路大震災から29年を迎える2024年、いま一度、阪神間で生まれたNPO協働による地域づくりについて、現状での課題を整理し、次世代に向けた“新しいカタチ”について考える。
専門は社会病理学・臨床社会学。男性性や暴力・攻撃性の研究をおこなっている。子どもを虐待する父親、DV 加害男性、ハラスメント加害者たちへの脱暴力臨床実践に取り組んでいる。大阪各地の児童相談所と連携し、虐待する親たち向けの「男親塾」を主宰。奈良少年刑務所では10年間、再犯防止の心理教育を担当していた。内閣府、厚生労働省のDV・虐待の加害者対策の委員会座長や京都府男女共同参画審議会委員などもつとめる。暴力のない社会のつくりかた、暴力なしで暮らす方法の身に付け方に関心がある。きょうとNPOセンター理事長。
シンポジウムにもコメンテーターとしてご参加いただきます。
日本経済大学経済学部准教授
NPO法人きょうとNPOセンター
コミュニティ・サポートセンター神戸
NPO法人シンフォニー
開催日 | 2024年2月10日 (土) |
---|---|
時間 | 13:00~16:00(受付12:30~) |
定員 | 会場50名、オンライン50名 (定員に到達次第締め切ります。) |
参加費 | 無料 |
講師 | 矢下幸司氏
兵庫県西宮市出身、兵庫県立鳴尾高校、阪南大学商学部、立教大学大学院ビジネスデザイン研究科前期博士課程修了・経営管理学修士(MBA取得)。 |
開催場所 | 伊丹市スワンホール3階多目的ホール(中) |
マップ | |
チラシ |
2024年2月2日(金)までに以下のフォームからお申込みください。
オンライン参加の方には後日、お申込み時にお知らせいただいたメールアドレス*にZoomのURLをお送りします
※ ご提供いただいた個人情報、本セミナーの運営以外の目的には使用しません。
主催 |
|
---|---|
共催 |
|
NPO法人シンフォニー |
|
---|
特定非営利活動法人きょうとNPOセンターは、一般財団法人非営利組織評価センター(JCNE) が推進する組織評価認証制度「グッドガバナンス認証」を取得しています。認証番号:2019G(0)0012
きょうとNPOセンターは、NPO・市民活動をはじめとする、公益・非営利の社会貢献活動の発展や豊かな市民社会の実現に向け、行政・企業・NPOの協働を大切にしながら、さまざまな事業を展開しています。
持続的な事業展開のため、私たちの活動趣旨にご賛同くださる皆さまのご支援をお待ちしております。
ゆうちょ銀行口座:00950-8-135360 特定非営利活動法人きょうとNPOセンター
店名:0九九(ゼロキュウキュウ) 口座:(当座) 0135360 特定非営利活動法人きょうとNPOセンター